転生したらスライムだった件

機種概要

台の名称 転生したらスライムだった件
インテ 90分 平均出玉*1 約2650枚
スキルなし難易度 *2
A
台の特徴
転生チャンス成功後小役確率変化
同一有利区間内で差枚数がプラス域に到達
AT継続が10セットに到達
AT獲得枚数が1,500枚以上獲得

*1 開始時から90分の間ARTor確変状態での期待出玉
*2 評価基準はS~Dの5段階評価、評価が高いほど高難易度

イベント時の立ち回り方

通常の立ち回り
スタートダッシュスキルやフラグなしだとかなり厳しいです。
一応放置で出ることはあるが、転生チャンスでいい状態に飛べた場合に限る
そもそも転生チャンスに一度でも当選しないとこの台の強みである転生ループが起きないので、最低でも転生チャンス成功を確認した台にインテを貼りたい
一番いいのは転生ループ以上のスタートダッシュの使用した立ち回りなのでスタダは迷わず使おう
ハイエナ
転生ループ中の精算済み台を探して着席
特徴としては、液晶左下のモンスターランクが引き継がれていない場合「転生ループ」状態濃厚です。AT中の場合は右上に到達者アイコンが表示されます。
転生チャンスを当選させた状態でAT継続が10セット、AT獲得枚数が1,500枚以上でも転生ループが発動するので、AT途中だった場合は打ち切ってAT終了時に到達者が表示された場合も転生ループが確定するのでチェックしておこう

スキル攻略法

①ミリムバーストスタートダッシュ+ 強レア役+V図柄揃い
まず初めにミリムバーストスタートダッシュを使用します。
このスキルは吸い込みが2400枚ぐらいあるので一気に出し切るためには、
15セット継続の対戦相手ミリムを目指さないといけない
大体10個あれば到達すると思うので強レア役を発動することでストックを獲得可能なので調整しよう
解析はないが複数ストック濃厚な可能性が高い(強チャンス目で今のところ2、3獲得しかみていない)
V揃いすると3つストックするのでここでV図柄フラグを使うと良いと思うが、検証数が少ないため記載しない
強レア役は捕食チャンス中に打つことで天スラッシュヘブンを高確率で誘発できるので枚数調整で使おう
次のミリムまで届かない場合はV図柄揃いでVストックを稼いで届かせよう
② 転生目  + 転スラっしゅ(強)スタートダッシュ
まず初めに転スラっしゅ(強)スタートダッシュを使用します。
ストックがあるため捕食チャンスが確定してるので捕食チャンスまで回します。
捕食チャンス中転生目を発動させる
(発動目安としてはクライマックスバトルが5Gなのでそのタイミングで)
報酬でミリムバーストに移行するので精算ライン届くまで捕食チャンスに転生目を調整しながら行う
③ 転生ボーナス中フリーズ + 転生ボーナススタートダッシュ + V図柄揃い
まず初めに転生ボーナススタートダッシュを使用します。
転生ボーナス中に転生ボーナス中フリーズを発動します。
Vストックが7個もらえるので15セット継続の対戦相手ミリムをめざそう
調整はV図柄揃いで行う
④ 転生ループスタートダッシュ
低レア編成
低レアスタートダッシュだと転生状態が確定してるので転生ループが一番強い
スタミナ節約で放置するならこれがおすすめ